-
-
東洋医学と西洋医学のものの考え方の違い
>>> 患者さんの背景というのが一番大事で、そういうことがわかる仕組みが東洋の仕組みということ。だから西洋と東洋、両方一緒にやれればこれに越したことない <<< 前 ...
-
-
身体は○○ではない
身体は、パーツを寄せ集めた機械のようなものではない。 身体は、観念的なエネルギーの集合体でもない。 痛みやこわばりの治療では、解剖・生理・病理に基づいて極めてリアルに身体に介入している。 けれども、機 ...
-
-
マッサージこそメッセージ
頭であるよりは、手であることは常にいい。それは人をより生き生きとさせ、また生と接触させてくれる。それはよりグラウンディングさせてくれる。 治療を受けてくださるとき、首や手足腰の動きで痛みや違和感がない ...
-
-
Body-Mind Balancing
心身のバランスを崩しやすいときを過ごしているひとへ すこしでも呼吸が深くたっぷりできますように 足がしっかりと地に着いて感じられますように 鍼もタッチも そんな助けとして はたらきうるツール。 依りか ...