-
-
スローなエクササイズを♪ 4月の元気コラム@ポレポレプロジェクト
ココロとカラダの健康をお手伝いする活動「ポレポレプロジェクト」では、4月のコラムを公開しています。 ふだんのくらしに根づいた食と養生をお届けしている、小さな専門家集団「杉並四姉妹」。 ここ杉並で起業し ...
-
-
オンラインお灸レッスン 準備中
ただいま、モニターレッスンを行って準備を進めています。 今日は、九州の友だちがプライベートレッスンを受けてくれました。 オンラインなら全国どこでもつながれる。 ひとつぶ(一壮)5分間のお ...
-
-
【メディア】スローステップ 4/8 放送予定
●先日ご紹介した、おうちでできる「スローステップ」運動、 明日4/8(水)未明の2分間ですが、NHKで放送予定のようです: ガッテン!2分ミニ「スローステップ」 4月8日(水) 午前3:33~午前3: ...
-
-
【二十四節気】清明のツボ 曲池 オンラインお灸レッスン準備中
2020/04/07 -ブログ, 講座・ワークショップ, 養生・セルフケア
オンライン, オンラインコンサルティング, オンラインレッスン, お灸, セルフケア, せんねん灸セルフケアサポーター, ヘルスケア, 二十四節気, 家でできる, 鍼灸二十四節気、清明(せいめい)。 この清らかにひろがるひびきに、今は泣きそうです。 うつくしい言霊に、深呼吸。 清明のツボ 清明のツボとして紹介されているのは「曲池(きょくち)」。 肘を曲げたときにでき ...
-
-
オンライン・セルフケア相談 モニター開始
☆4/19まで20-30分無料 つながっている方限定☆ 外出自粛のこのごろ、心身どうも調子よくない 運動不足で身体が重くて 免疫力つけとかなくちゃ そんな話が多いのです。 こんなときだからこそ、セルフ ...
-
-
「免疫力」に養生のツボ 足三里
(画像 せんねん灸 さんより) せんねん灸のサイトより、養生のツボ「足三里」。 実は、このツボ(経穴)は、エビデンス(科学的根拠)レベルが高いとされる研究にもよく使われています。 NK細胞などのいわゆ ...
-
-
【二十四節気】春分のツボ 崑崙(こんろん) 首コリに足首のツボを
春分のツボ:首コリに、崑崙(こんろん)。 足首の、外くるぶしとアキレス腱の間の凹みです。 ふくらはぎ〜腰〜背中〜首〜後頭部=身体の背面の緊張・コリがある時に。 背面のセルフケアは、手が届かなかったり、 ...
-
-
地味すぎて話題にならない「スロージョギング」のスゴさ
超ラクなのにダイエット成功!?地味にスゴい「スロージョギング」 前の職場(福岡大学運動生理学研究室)で開発されたメソッドなのです。 スゴいけど、ちょいちょいできる。 運動オンチな私でも続 ...
-
-
お知らせ ブログ 催し 講座・ワークショップ 身体とこころ 養生・セルフケア
瞑想会@荻窪 11/2, 3
都市生活者のための瞑想会@荻窪 11/2, 11/3 OSHOアクティブ瞑想 荻窪 2019.11.2(土)朝/ 11.3(日)夜 荻窪駅近で瞑想会をします。 現代人のためのアクティブな瞑想法を体験し ...
-
-
10/23 お灸教室レポート
2019/10/27 -ブログ, 催し, 講座・ワークショップ, 養生・セルフケア
お灸, セルフケア, せんねん灸セルフケアサポーター10月23日、セルフお灸教室を行いました。 参加者10名。 もぐさ作り体験 マイツボ探し 風邪の季節のツボ ココロゆるめるツボ そしてよもぎブレンド漢方茶。 季節がら、風邪の季節のツボをご紹介。そし ...